デザインフェスタVol.18参加報告〜♪
![]() |
今回も、ゆんゆん連れで参加いたしましたよん。 (説明するまでもないかもしれませんが 中央メガネカイマンが 長男ゆんゆん5歳) ブースはこんな感じです。 ポストカードを入れたポケット、 これは、作品を見てもらいやすくて 良かったのではないかな? |
*
今回、DF会場で嬉しかったことは・・・。
「サイト見たこと有りますよ」とか「GWで見ました」と言ってくれたおにぃさんが数名いたこと。
中には「これGWで、光が良くないって直されてた絵ですよね!」と言ってくれた人も。
しっかり覚えていてくれて、とても嬉しかったです〜(^^)
それから、「ディジタルイメージの会員の方ですよね」と言ってくれたおねぃさんが2人いたこと。
この絵、印象に残ってて・・・と言ってもらえた時は感動ものでした。
自分の作品を見てくれた人と出会えたことは、とても嬉しかったです(^^)
これからも精進していきますので、どうぞよろしく。
そうそう、両隣のブースのお兄さん達。見てますか〜?(見てないか)
子連れのぽんにも、イヤな顔一つせず、温かく接して下さったことに感謝です。
いい人達で良かった(^^)
*
そう言えば、今回は、ロクに写真を撮っておりません(^^;
頭の中は、まー君のことでいっぱいで・・・・。
*
おまけ:その日、まー君は!?
前回のレポートを読んでいただければお分かりになるかと思いますが
vol.17では、お留守番をしていたまー君がブチ切れたらしく、かわいそうなことをしました。
今回は半年分お兄ちゃんになったまー君が、どうだったのか、ご報告いたします。
その日、実は、まー君の入園準備企画第一弾、「幼稚園での面接」の日でした。
面接と言ってもお受験のようなものではなく、幼稚園に行く前に先生とちょっとお話ししましょ、位な感じのものです。
後は、親に「何か心配なことは?」みたいな。
デザインフェスタと面接がかぶった事が分かった日、私は慌てましたよ〜。
でも、パパが行ってくれることになり、一安心・・・。
とは言うものの。ママっ子のまー君です。前回、ママが居なくてブチ切れたまー君です。心配です〜!
前日、まだ2歳のまー君に言い聞かせました。
「明日、ママは用事があるの、お兄ちゃんと一緒に行くの。まー君も連れて行ってあげたいけど
まー君は、明日、幼稚園に行くための準備の日なの。先生とお話しして、幼稚園の服も買うの。
だから、明日、まー君はパパと幼稚園に行ってね。終わったら、パパと一緒に、ママの所においで」
小さいまー君は、まー君なりに理解したようでした。
当日、ハの字眉毛なまー君でしたが、泣かずに「行ってらっしゃい」をしてくれました。
その日。私は気が気では無かったのですが・・・。
まー君はパパと幼稚園に行って、面接もクリア!!幼稚園の制服の申し込みもクリア!!
パパとまー君は頑張った!パパとまー君はレベルが上がった!
かしこさ+1!信頼関係+1!まー君はお兄さんになった!!
まぁ、そんな感じで。
案ずるよりも産むが易って言うヤツでしょうか?ちょっぴりまー君がお兄ちゃんに見えた一日でした。
*
後日。
超ママっ子で、超甘えん坊のまー君。
でもあの一日で、何だか自信を付けたようです。ちょっぴり、お兄さんになりました。
それに前よりパパのことが好きになったみたいで、
平日パパの帰りが遅いと「パパ、いつ帰ってくるかなぁ」と言うようになりました。
結果オーライ